Biblia Todo Logo
オンライン聖書
- 広告 -




民数記 35:22 - Japanese: 聖書 口語訳

22 しかし、もし恨みもないのに思わず人を突き、または、なにごころなく人に物を投げつけ、

この章を参照 コピー

Colloquial Japanese (1955)

22 しかし、もし恨みもないのに思わず人を突き、または、なにごころなく人に物を投げつけ、

この章を参照 コピー

リビングバイブル

22-23 しかし、過失の場合はそうではない。わざと物を投げたのでも、怒って石を投げたのでもなく、投げた本人が人に当てようなどとは夢にも考えず、人を殺そうと思ったわけでもないのに、たまたまそれが当たって人が死んだ場合は、

この章を参照 コピー

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

22 しかしもし、敵意もなく、思わず人を突くか、故意にではなく人に何かを投げつけるか、

この章を参照 コピー

聖書 口語訳

22 しかし、もし恨みもないのに思わず人を突き、または、なにごころなく人に物を投げつけ、

この章を参照 コピー




民数記 35:22
8 相互参照  

しかし、人がたくむことをしないのに、神が彼の手に人をわたされることのある時は、わたしはあなたのために一つの所を定めよう。彼はその所へのがれることができる。


あなたがたのために町を選んで、のがれの町とし、あやまって人を殺した者を、そこにのがれさせなければならない。


またもし恨みのために人を突き、あるいは故意に人に物を投げつけて死なせ、


あるいは恨みによって手で人を打って死なせたならば、その打った者は必ず殺されなければならない。彼は故殺人だからである。血の復讐をする者は、その故殺人に出会うとき殺すことができる。


あるいは人のいるのも見ずに、人を殺せるほどの石を投げつけて死なせた場合、その人がその敵でもなく、また害を加えようとしたのでもない時は、


たとえば人が木を切ろうとして、隣人と一緒に林に入り、手におのを取って、木を切り倒そうと撃ちおろすとき、その頭が柄から抜け、隣人にあたって、死なせたような場合がそれである。そういう人はこれらの町の一つにのがれて、命を全うすることができる。


あやまって、知らずに人を殺した者を、そこへのがれさせなさい。これはあなたがたが、あだを討つ者をさけて、のがれる場所となるでしょう。


たとい、あだを討つ者が追ってきても、人を殺したその者を、その手に渡してはならない。彼はあやまって隣人を殺したのであって、もとからそれを憎んでいたのではないからである。


私たちに従ってください:

広告


広告